モバイルバッテリーを見に行く!
モバ充
PR

モバイルバッテリーは危ない?正直危ないものもあるのは事実です!

mob
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

モバイルバッテリーは危ないって聞くけれどどうなの。

危ないモバイルバッテリーを避けるにはどうしたら良いの?

このようにモバイルバッテリーの危険性に関して耳にする機会や対処法などについて疑問に思う機会も増えてきているのではないでしょうか。

そこで今回はモバイルバッテリーの危険性について解説していきます。

本記事で分かること
  • モバイルバッテリーは危ない?
  • リチウムイオン電池が問題の根源
  • 危ないモバイルバッテリーを避ける方法
  • 知っているメーカーのモバイルバッテリーを選ぼう

モバイルバッテリーは危ない?

巷で言われるようにモバイルバッテリーは危ないのか。

結論から言うとモバイルバッテリーは危ないものもあるというのは事実と言わざる負えないでしょう。

実際にモバイルバッテリーは度々ニュースでも上がるように発火や爆発することが現実としてあります

直近でも日本において電車の乗客がもっていたモバイルバッテリーが発火して電車が止まってしまうなどといった事態が発生しています。

また、各国でも時々モバイルバッテリーが発火したりと問題になっています。

そのため、モバイルバッテリーには危ないものがあるのは否定できません。

全てのモバイルバッテリーが危ないわけではない

しかし、そうはいっても全てのモバイルバッテリーが危ないわけではありません

基本的にはそのような危険なモバイルバッテリーはネットでどこぞのメーカーかも分からないようなモバイルバッテリーを買ったり、安さに目が眩んでネットで適当に買った時などによく起きます

そういうようなところで買ったモバイルバッテリーは安全性は二の次でコストダウンしか考えていませんからね。

一方で普通にコンビニや家電量販店などで売っているようなモバイルバッテリーはきちんと安全性の確認がされたものを販売しているため、基本的にそのような危険性はまずありません

よって一部には問題のあるモバイルバッテリーはあるものの、全てのモバイルバッテリーが危ないわけではありません。

リチウムイオン電池が問題の根源

ではそもそも危ないと言われるモバイルバッテリーはどこが問題の根源なのか。

基本的にはモバイルバッテリーが危ないと言われる発火や爆発の原因はリチウムイオン電池を使用している点が挙げられます。

リチウムイオン電池は元々自然発火しやすいものであり、強い衝撃が加わり、劣化や破損が起きると内部でガスなどが発生し膨張、発火を起こしやすくなります。

そんな中で特に安物のリチウムイオンバッテリーにありがちなコスト削減のための安全装置の省略や品質の悪いリチウムイオン電池が使われているとより発火、膨張しやすくなります

こういったリチウムイオンの問題がモバイルバッテリーが危ないと言われがちな根本原因だと言えるでしょう。

危ないモバイルバッテリーを避ける方法

ではそのような危ないモバイルバッテリーを避ける方法としては具体的にどういった方法があるのか。

以下では危ないモバイルバッテリーを避ける方法を解説していきます。

危ないモバイルバッテリーを避ける方法
  • 常時大幅値下げしているモバイルバッテリーは避ける
  • ネットで無名かつ商品名が無駄に長いものは避ける
  • 信頼できるメーカーのモバイルバッテリーを買う
  • 激安通販サイトで買うのは避ける
  • 乾電池式のモバイルバッテリーを買う

常時大幅値下げしているモバイルバッテリーは避ける

まず、1つ目の危ないモバイルバッテリーを避ける方法としては常時大幅値下げしているモバイルバッテリーは避けるという点です。

理由としては常時大幅値下げで安く見せているモバイルバッテリーは容量詐欺などを行っている可能性が高く、まともな製品が少ないからです。

例えば、ネットショッピングにおいてタイムセールと言い、通常値段から8割、9割の値引きでさもお得かのように売っているモバイルバッテリーがありますがこれらは基本的に価格ツールで見ればわかりますが常時割引されています。

そのため、セールはただの安く見せるための手段としてしか使っていませんがこういった姑息な手段を使う販売元のモバイルバッテリーは容量や機能も偽っていることが多々あります

そうすると安全装置などもケチっている可能性が高く、通常のモバイルバッテリーより危険な可能性が高いです。

よって常時大幅値下げしているモバイルバッテリーを避けるという点が危ないモバイルバッテリーを避ける一つの方法だと言えるでしょう。

ネットで無名かつ商品名が無駄に長いものは避ける

2つ目の危ないモバイルバッテリーを避ける方法としてはネットで無名かつ商品名が無駄に長いものは避けるという点です。

理由としてはネットショップにおいてメーカー名がない上に無駄に性能を商品名に羅列している場合、詐欺商品の可能性が高いからです。

例えば、メーカー名が書いてなくモバイルバッテリーの容量や性能が羅列している場合は基本的に性能的には怪しいものが多いです。

実際にYouTubeの検証などでもこのようなタイプのモバイルバッテリーは容量偽装や安全性の懸念が指摘されている傾向にあります。

よってネットで無名かつ商品名が無駄に長いものは避けるという点が危ないモバイルバッテリーを避ける一つの方法だと言えるでしょう。

信頼できるメーカーのモバイルバッテリーを買う

3つ目の危ないモバイルバッテリーを避ける方法としては信頼できるメーカーのモバイルバッテリーを買うという点です。

理由としては信頼できるメーカーであれば基本的に爆発するような危険なモバイルバッテリーを買ってしまうというリスクは大きく下がるからです。

例えば、よく発火でニュースになっているモバイルバッテリーはよく分からない企業が作っていることが多いです。

一方でエレコムやパナソニック、バッファロー、Ankerなどモバイルバッテリーで有名なメーカーでは基本的に安全度は高く、発火リスクなどもよく分からないメーカーと比べると格段に低いです。

よって信頼できるメーカーのモバイルバッテリーを買うという点が危ないモバイルバッテリーを避ける方法の一つだと言えるでしょう。

激安通販サイトで買うのは避ける

4つ目の危ないモバイルバッテリーを避ける方法としては激安通販サイトで買うのは避ける点があります。

理由としては激安通販サイトではろくでもない詐欺的なモバイルバッテリーの販売が横行しているからです。

例えば、激安通販サイトは色んな商品が激安で安さから利用している人も多いと思います。

実際にこのようなサイトにはモバイルバッテリーも売ってはいますが、基本的に有名メーカーのものはなく、パチモンがほとんどです。

そのため、ぶっちゃけ安全性など二の次な商品がほとんどで危険性は高いです。

他の商品はパチモンで問題なくても発火リスク高く、安全性が重要なリチウム電池を使うモバイルバッテリーのパチモンを買うのはお勧めできません。

よって激安通販サイトで買うのは避ける点が危ないモバイルバッテリーを避ける一つの方法だと言えるでしょう。

乾電池式のモバイルバッテリーを買う

5つ目の危ないモバイルバッテリーを避ける方法としては乾電池式のモバイルバッテリーを買う点があります。

理由としてはモバイルバッテリーの発火原因の根源はリチウムイオン電池を使っていることにあるため、乾電池式であればより安全に使えるからです。

例えば、リチウムイオン電池は電解液に可燃性の有機溶媒を使用しているため、高温や衝撃で発火しやすく、充電ができるが故に過充電や過放電で発火のリスクが高いです。

一方で乾電池は電解液は水であり、過放電や過充電などで発火のリスクはありません

そのため、乾電池の方が安全性は高く、乾電池式のモバイルバッテリーを使えばリチウムでの発火のリスクはそもそもなくなります。

よって乾電池式のモバイルバッテリーを買う点が危ないモバイルバッテリーを避ける方法の一つとして言えるでしょう。

知っているメーカーのモバイルバッテリーを選ぼう

結論としては危ないモバイルバッテリーを避けるのであればとにかく知っているメーカーのモバイルバッテリーを選ぶのが最善だと言えるでしょう。

実際に発火で危ないとされているのはよく分からないメーカーのパチモンのモバイルバッテリーや不審なほどに割安で売られているモバイルバッテリーが原因であることが多いからです。

そのため、基本的に有名なメーカーのモバイルバッテリーを選んでいれば発火などのリスクは気にせず、普通に使うことができます。

よって危ないモバイルバッテリーは一部の安物のモバイルバッテリーが問題であり、知っている有名メーカーのものを選んでいれば基本的には安全に使えると言えるでしょう。

ちなみにおすすめのモバイルバッテリーとしては発火のリスクが少ない乾電池式で有名メーカーであるパナソニックが製造しているパナソニックの乾電池式モバイルバッテリーがおすすめです。

危険性などからどのモバイルバッテリーを買うか迷っている方にはお勧めなモバイルバッテリーだと思います。

スポンサーリンク
ABOUT ME
mob
mob
モバイルバッテリーの化身
充電や放電、発熱、たまに発火しながら主にモバイルバッテリーについて発信していきます。乾電池式のモバイルバッテリーやたまに爆発するリチウム式のモバイルバッテリーについては自身の使用感をもとに語っています。
記事URLをコピーしました